もう何十年も使っているピンクッションです。
これ確か中学生の時の裁縫セットに入っていたピンクッションだと思う。
私はものに対するこだわりはあまり持たない方なので、何かを大切にずーっと使うと言う意思はあまりありません。
たまたま壊れないし便利なので何年も使うということは多々ありますが、それにしてもずいぶんと長いこと使っています。このピンクッション。
てっぺんの生地が擦り切れて来て、何だかモヤモヤしてしまいましたが気にせず使い続けていたのです。

そして今日の昼休み、「ああそうね、上から生地を張り直せばいいのよ」ってやっと気が付きました。

あずきのオリジナル生地でお直しします。
まあ、ボンドで張り付けただけですけど、なかなかかわいいピンクッションになりました。
5分で完成。

リネンテープをぐるっとこれまたボンドで張り付けて。

まだまだあと30年くらい使いそう。
こりゃかわいいぞう。
ーーーーーーーーーー
昨日のCreemaのメルマガ『初夏まで◎ リネンのワンピース・ブラウス』に
なんとエゾマツ模様のポンチョを掲載していただきました。

このオリジナルテキスタイルのポンチョは1年以上前に販売を開始したものなのですが、Creemaさん発見してくれてありがとう。

札幌市の景観色から蝦夷松色を拝借してデザインしたエゾマツ模様。
深いグリーンが魅力のポンチョワンピースです。

このポンチョに新たに2件ほどご注文もいただいてとても嬉しいです。

ほんのり和テイストの趣あるワンピース。
ぜひご覧くださいね。
https://www.creema.jp/item/6738529/detail
─━─━─━─━─
crochetpicot(クロッシェピコット)のギャラリーは、既製服では見つけられないオリジナルの洋服や雑貨を揃えています。
minneとCreemaをご覧ください。