.。o○.。o○.。o○.。o○
最近いろいろなサイズでの製作のご依頼を頂きます。
とても嬉しくて、
活動の励みになっています。
このたび、LLサイズの ポンチョのご依頼をいただきました。
ポンチョを気に入ってくださって、
何着かご注文いただいている方からのご依頼です。
『おばあちゃん用にLLサイズを作って欲しいわ。』
とのご連絡。
おばあちゃん用に。という所に感激しました。
きっと、仲の良いご家族なんだろうな。。。
かわいいポンチョが似合う すてきなおばあちゃんなんだろうな。。。
いろいろ想像が膨らみました。
張り切ってLLサイズの型紙を作成します。
ここで、珍しく活動風景のご紹介。
型紙を引くときに欠かせない私の便利グッズです。
まずは、この棒っ切れ。
型紙用の薄紙は丸めて保管しているので、
テーブルに広げるとくるんと丸まってしまいます。
それを押さえるのがこの棒っ切れ。
子供たちが保育園に通っていた時に
工作で作ったもの。
描いてある絵が時代を感じさせます。
この棒っ切れは10年選手。
型紙に沿って生地を裁断する時にも重しとして登場します。
毎日使うので、
便利すぎて手放せません。
次に、この定規。
カーブしているのは曲線定規。
これがまた、袖などのカーブを引くのに大活躍。
直線用のcloverの定規は愛用しすぎて
折れてしまったものをテープで止めて使っています。
そして最後にがま口ペンケース。

お友達が作ってくれたもの。
がま口はガバッと大きく開くので中身が見やすく
とても重宝しています。
がま口の中のチビた消しゴムも愛用品。
準備は整った。
さあ、これから型紙引きますよ。
おばあちゃん、
LLサイズ、楽しみにしていてくださいね。
minneで洋服販売しています。
facebookページあります。