子供の頃、小樽に住んでいたことがあります。
家の裏がすぐに山だったので、
家の裏がすぐに山だったので、

放課後は山へ遊びに行っていました。
木の実や山菜、落葉きのこを採ったものです。
ハンドメイドの洋服屋
crochetpicot(クロッシェピコット)です。
.。o○.。o○.。o○.。o○
さんご・マスタードに続き
今日作ったのは「木いちご」色のリネンワンピースです。

小樽時代、
木いちごはよそのお宅の庭になっていて、
よく食べに行きました。
今考えると
あの頃は おおらかな時代だったなー。
当時
私がいつも食べていた木いちごは
赤い色でした。
このCHECK&STRIPEの木いちご色のリネンは
黒っぽい色なんですよね。
へーなんで? って思って調べると
木いちごの一種であるラズベリーの中には
実が熟すと黒くなるものがあるようです。
このリネンの「木いちご色」は熟した実の色なんですね。

黒ではなくネイビーでもなくグレーでもない。
絶妙な木いちご色です。

クールな濃い色で
春夏の主役になるリネンワンピ。

ゆったりシルエットの
ストレスフリーなワンピースです。
三色出揃いました。
並べてみるのはお約束。

(左からマスタード・さんご・木いちご)
明るい色も好きだけど、
この木いちご色も、
好みです。

CHECK&STRIPEカラーリネンの
ワンピースは
明日4/14minneに出品予定です。
ハンドメイドの洋服を販売中です。
ランキングに参加しています。応援ポチリお願いします。励みになります。