お花好きさんのための 赤いワンピース。

花はね。
世話するのは苦手ですが、
眺めるのは好きなんです。
洋服屋の
crochetpicot(クロッシェピコット)です。

━─━─━─━─━─

私は
植物には明るくないので、
花の名前は全くわかりません。

でも、うちには花壇があるので
毎年花を植えています。

CIMG0407

花壇の世話もあまり好きじゃないですけど、
花が咲くとやっぱり可愛いので
マメに花殻つみなどしています。

CIMG0906

花壇には
一年草を毎年植え替えるのは億劫なので、
ずぼらな私は
少しずつ宿恨草を増やして世話要らずの花壇を目指しています。

CIMG0888

花の世話は苦手ですが、花を眺めるのは好きなので
今日もいつものように
夕方のスキマ時間に
花を見ようと花壇に行きました。
そうしたら、
おお。なんと。宿恨草に花が咲いているではないですか。↓

CIMG3226

植えてから数年は経っていますが、
花が咲いたのは初めてです。

なんていう植物なのか知りません。
ちょっと多肉っぽくて
ちょっと赤みがかった
かわいい葉っぱに惹かれて購入したものです。↓

CIMG3234

よく売られているので
きっとポピュラーな植物なのでしょう。
私は名前を知りませんがね。
皆さんはご存知なんでしょうね。

ふふふ。花が咲いたので
なんか、いいことありそうな日曜の夕方でした。

━─━─━─━─━─

そして
今日作ったワンピースにも
こんなにかわいい花が咲いています。

CIMG3154

これは、カウスリップという花です。
日本では黄花九輪桜(きばなくりんざくら)と呼ばれています。

CIMG3138

きばなくりんざくら。
なんて初めて聞きましたが。

控えめで可憐な感じがとてもかわいいですね。

CIMG3188

赤いハーフリネンとあわせたら
ものすごくかわいくて。
やはり、飾って眺めました。

CIMG3179

花を眺めるのが大好きです。

いつもブログで紹介している洋服は
定期的に
minneCreemaにUPしています。 

 ランキングに参加しています。

一日一ポチリ嬉しいです。励みになります。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ