気が早いけど、クリスマスの話題をひとつ。ラッピングサービスなど考えています。

ちょっと気が早いですが、
今年はクリスマスプレゼント用の
ラッピングサービスを考えてみようかな。
洋服屋のcrochetpicot(クロッシェピコット)です。

━─━─━─━─━─

努めてシンプルに
少しだけクリスマスを意識したラッピングを考えてみます。

今日紹介するポンチョワンピースも
クリスマスカラーです。
赤いリネンのポンチョワンピ。
裾にレトロスクエアを足しました。

20161116_122750

いつものポンチョよりも少し着丈長めの98cmです。
160cmの私が着ると
ひざ下のスカート丈で
タイツやソックスと合わせてかわいい着丈です。

ショートブーツとも相性がいいですよ。

20161116_133811

スカートの裾に
crochetpicotのオリジナル生地を足して。

20161116_122920

このレトロ感にシビレます。

クリスマスシーズンは
赤い洋服が巷に増えてくるので
私たちも思い切って着てみるのに
いい季節かもしれません。

20161116_122933

CHECK&STRIPEの赤いリネンは
とてもきれいな深い赤です。

20161116_132721

クリスマスまで
待ちきれないですね。

━─━─━─━─━─

私は去年まで

冬になると
保温効果のあるタートルネックインナーの上から
ニットのタートルネックを着て
その上から更にポンチョを着る
という着膨れ状態で日々を過ごしていました。

とても寒がりなので。

今年も当然着膨れねー
と思い、
シーズン早々から両方買い込んで
準備万端整えていたのです。

寒くなってきたので
数日間重ね着の着膨れ状態で過ごしたところ、
肩こりがひどくなっちゃいました。

ニットを脱ぐと寒いし
着ると肩がこるしで
ニッチサッチモ行かなくなっています。

今日は苦渋の選択で
首に普通の薄ピンクのタオルを巻いてみていました。

よそ様にはお見せできない
ひどい状態でしたが
暖かさはキープ出来たので
良しとします。

宅配のクロネコのお兄さんが来て
頼んでいた生地のお届け予定が今日だったので、
喜び勇んで首に巻いた薄ピンクのタオルのことなど
すっかり忘れて走って出てしまい。

後から「あ、タオル巻いてた。」って気が付いて恥ずかしかったです。

明日からは
タオルではなくストールを巻くことにします。

 ━─━─━─━─━─


 crochetpicotの洋服は
minneCreemaでご覧いただけます


既製服では見つけられない

すてきな生地の洋服を制作販売しています。

冬物ワンピもございます。 

ランキングに参加しています。

一日一ポチリ嬉しいです。励みになります。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ