Vネック 和の色プルオーバーを作る。
左右で色の違うプルオーバーを作りました。 なかなかの面白い仕上がりです。 RickRackのヨーロッパリネン和を使っています。 色名は、紅藤(べにふじ)と藍鉄(あいてつ)。 むすめに頼まれて仕入れた生地を使った後の、残っ…
「四季折々のさっぽろいろ」をテーマにオリジナルテキスタイルをデザインしています。
左右で色の違うプルオーバーを作りました。 なかなかの面白い仕上がりです。 RickRackのヨーロッパリネン和を使っています。 色名は、紅藤(べにふじ)と藍鉄(あいてつ)。 むすめに頼まれて仕入れた生地を使った後の、残っ…
夏休み中もブログを読みに来てくださってありがとうございます。 私は昨日犬の散歩中に腰を痛めてしまいました。 いつもよりは前かがみな感じですが普段通りの毎日を過ごしています。 さて。私がたくさん洋服を作ると本当にたくさんの…
これまで何度か私の母が作った洋服を紹介してきました。 母は編み物教室を主宰していますがその傍ら私の出すハギレを使って洋服を作ります。 今回は春休みで帰省中の娘がおばあちゃんの家に遊びに行って母の作った洋服をたくさんもらっ…
昨日から大雪降ってもう勘弁。洋服屋のcrochetpicot(クロッシェピコット)です。 ━─━─━─━─━─ 私の母(御年7?才)は洋裁と編み物(機械編み・手編み)の筋金入りの講師です。 …