起毛コットンのワンピース。ダークグレー。
秋冬の洋服の新しいのを作ろうと思い、ずっと脳内で温めていたものを最近少しずつ形にしています。 どんどん作りたいのですが空き時間にちょっとずつ作っていますので、まずは1回目のサンプル。 薄手のコットンを起毛させた、ふんわり…
「四季折々のさっぽろいろ」をテーマにオリジナルテキスタイルをデザインしています。
秋冬の洋服の新しいのを作ろうと思い、ずっと脳内で温めていたものを最近少しずつ形にしています。 どんどん作りたいのですが空き時間にちょっとずつ作っていますので、まずは1回目のサンプル。 薄手のコットンを起毛させた、ふんわり…
先日 Creemaの特集「冬から春まで着まわしワンピース」にライトグレーの七分袖ポンチョを掲載していただきまして、 ご注文をたくさんいただき生地がすぐになくなってしまいました。 問屋さんに生地の在庫確認をお願いしていたの…
Creemaの特集「冬から春まで着まわしワンピース」にライトグレーの七分袖ポンチョを掲載していただきました。 この生地、スヌードや起毛Tシャツでもご好評をいただきまして、この冬は80mの生地を消費しました。 お届けした方…
チャコールグレーの作品には本当にたくさんご注文をいただきまして、生地を100m以上は使ったと思う。調べればすぐにわかるけれども調べる気がない所が自分だなあと思う。うふふ。 ふわっと柔らかい手触りのコットンで、まるでウール…
ハーフリネンで作った七分袖ポンチョ。 ティールグリーンの着用画像を撮影しましたので、 minne・Creemaで販売を開始しました。 鴨の羽の色、ティールグリーンは青みがかった緑色。 静かにゆったり過ごしたい日に着てほし…
カシス色、甘酸っぱいカラーの七分袖ポンチョです。 minneとCreemaに出品しました。 パッと目を引くきれいな赤むらさき色。 ダークなカラーが増えてくる冬場には、このくらいきれいなお色が断然良いと思う! コートの中か…
次に使うのはティールグリーンのハーフリネン(綿45%麻55%)です。 ティールグリーンってどんな色?と思いましたが、どうやらこれは鴨の羽の色だそうです。 緑色にほんの少し青を混ぜたような色。心が落ち着く静寂の色です。 こ…
大変お待たせしております。 作る作ると申しましてから、ずいぶん長いこと経過してしまいました。ごめんなさい。 今週に入り、めでたい事に ご注文品制作の休み時間に新作を作るゆとりがちょびっと生まれています。 嬉しい限りでござ…
今日って祝日だったのですね。 昨日の晩に気が付きまして、思いがけずお弁当作りが無くてラッキーでした。 みなさまいかがお過ごしでしょうか。 私は先ほどミシンかけを終了して、パソコンを開いて一息ついています。 そしてCree…
10月中は、たくさんご注文をいただいた秋のセットの制作&発送に追われていましたが、ほんの少し出口が見えて来たような気がしております。 秋のセットのほかにもたくさんのご注文をいただいておりますので、昨日今日と、七分袖ポンチ…