岡谷シルクの刺しゅうバッグ。Creemaの企画展に参加します。
洋服屋の作った刺しゅうバッグが長野県岡谷市へ旅立ちました。crochetpicot(クロッシェピコット)です ━─━─━─━─━─ 2017年 新年早々にCreemaの「全国いいもの発見プロジェクトー日本の逸品×作り手ー…
「四季折々のさっぽろいろ」をテーマにオリジナルテキスタイルをデザインしています。
洋服屋の作った刺しゅうバッグが長野県岡谷市へ旅立ちました。crochetpicot(クロッシェピコット)です ━─━─━─━─━─ 2017年 新年早々にCreemaの「全国いいもの発見プロジェクトー日本の逸品×作り手ー…
品格のある生地に触れてまだまだがんばろうという心をいただきました。洋服屋のcrochetpicot(クロッシェピコット)です ━─━─━─━─━─ 去年から少しずつ刺しゅうしていたシルクのバッグを、Creemaの「全国い…
はーシルクに刺しゅうは緊張するですよー。。洋服屋crochetpicot(クロッシェピコット)です。 ━─━─━─━─━─ 先日から何度かブログでも紹介している シルクに青い花の刺しゅうバ…
うっとりするシルクに触れて幸せな時間を過ごしました。洋服屋のcrochetpicot(クロッシェピコット)です。 ━─━─━─━─━─ 先日からポチポチ紹介しています。 シルクに青い花を刺しゅうしたバッグが完成しました。…
雪かきでヘトヘトな洋服屋crochetpicot(クロッシェピコット)です。 ━─━─━─━─━─ 近頃の私の夜なべ仕事は刺しゅうです。日中は毎日ミシンをかけていますので、夜にはソファに座ってできる手芸を楽しんでいます。…
日曜日にもミシンをかけますが、平日よりはスローペースです。洋服屋crochetpicot(クロッシェピコット)です。 ━─━─━─━─━─ 日曜日ですが、今日も子供の部活動の弁当作りから始まりました。朝の7時に家を出るの…